« 出来上がり!と始めました! | トップページ | 準備 »

受講票が届きました!

今朝早く、広報講習会へ行ってきました
10時から13時まで
最初は、30分を過ぎた頃から、睡魔との闘い
そして、15分の休憩
次は、具体的な話で、興味を持てました。
全体的な感想としては。。。。。
学校と広報の連携がないと、難しい
そこが一番の課題じゃないかな~と思いました。
参加された広報役員の方々は、コンクールを目指している感じです。
私たちは、いつもの変わりのない新聞、写真だけ見て終わり、
でなく興味持って読んでもらいたいに変えたいだけなのです。
そのためには、どんな新聞を作ったらいいのか?を、考えたいだけでした。
役員は、大変大変と思うけど、こういった講習会に参加してみると、子どもともっと近くなるような気がして、いいですよ
ただ、希望としてこの講習会。。。。。4月にして欲しいですね~
すでに、第1回目の新聞のレイアウトは、だいたい決まっているし、入学式や遠足の写真・運動会の練習風景etc。。。。もう終わってるし
とりあえず、第1回目の発行に、がんばります
帰宅は、夕方近かったです。
貧血もあって、足のむくみが。。。。パンパン
しばらく、何も出来ませんでした。

でーもー、うれしいことが

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
P1100126
ポストにパッチワークキルト講師養成講座の受講票が届いてました
きましたね~
来月からですが、とにかく、やるっきゃない!
資格を取ります

|

« 出来上がり!と始めました! | トップページ | 準備 »

コメント

MONONOです
届いたんですね
私も昨日届きました。いよいよですね。
初日は混雑?というか受付に時間がかかるかもしれないので、早めに出ようと思っています。といっても息子が学校へ行って娘を預けてからになります。詳しくはまた・・・一緒に行きましょう

投稿: | 2009年5月23日 (土) 08時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 受講票が届きました!:

« 出来上がり!と始めました! | トップページ | 準備 »