« あっという間に作業終了! | トップページ | 今さら完成! »

忘れかけていた

今日は、ボータイバッグのキルティングを終わらせようと、朝からがんばりました。
キルティングをしていると、ボータイ横の四角部分が、どうも物足りなくて、そこのキルティングラインに、時間がかかりました。9_42
そのとき、ビビッときて、キルティングのデザインを考えて、ビーズをつけていたときに、作りながら自然に笑顔が出て、楽しかったのです。

パッチワーク講座を受講する前、ハワイアンキルトのオーダーバッグを作っていた頃を思い出しました

色・アップリケの好みだけを聞いて作成していたとき.....
顔も知らない方を想像しながら作っていたときのこと。
持っている姿を勝手に想像しながら作っていたときのこと。
きっと!喜んでいただけるだろうと、想像しながら作っていたときのこと。

いろんなことを考えながら、作っていました。
ハワイアンキルトは、長い時間かけてひとつの作品が出来上がるので、もちろんきついけど、常に持つ側のことを考えながら作っていたので、自然ときつさも忘れ、笑顔で作っていたような気がします。
パッチワークを受講して、ただただ課題に追われ、時間に追われで、いつの日か、笑顔で作ることを忘れていたような気がします。
ボータイバッグを作っていて、早く終わらせよう!早く次の課題に進もう!なんて考えていたので、きつさだけが残っていたような気がするのです。

もちろん、課題をクリアしないといけないけど、”作ることの楽しさ”を、もう一度考えて、これからは作っていかないといけないな~と、改めて思いました

と、ここで!
昨日使ったマイクロステッチのことで、質問があったので、記載しま~す。

9_41 先生が、マイクロステッチを使うときは、人口芝生を下に敷いて、使ってください!とおっしゃっていたので、私は、グッデイに買いに行きました。
グッデイでは、3種類ほど置いてあり、その中でも、表面が平らな感じの、安価なものを選びました。
1枚、¥105で、4枚購入。
Wウェディング(今作っている大きさ)だと、しつけは、中央から十字斜めとかけているので、マイクロステッチは、周囲だけなので、この芝生1枚だけで、ずらしながら出来ました。
ただ、来月から取り掛かる大きなタペストリーは、1枚だと頻繁にめくってずらすことになるかと思うので、何枚かあったほうがいいのではないかと、考えられます
縦・横自由に組み合わせられるので、作る大きさに合わせて、使ったほうがいいかと思います。
未経験なので、想像でしか言えなくて、ごめんなさい (*_ _)人ゴメンナサイ

さーて、次はボータイバッグの持ち手を考えなくてはいけません
これがまた、土台布がこんな色にしたから、いいのに巡り合えないのです。
また、作らないといけないかな~?
もう少し考えてみようっと!

|

« あっという間に作業終了! | トップページ | 今さら完成! »

コメント

MONONOです。
マイクロステッチ使いましたよ~。とっても便利
しつけの時間がかなり短縮されて・・・それに打つの楽しいですね~癖になりそうです。

投稿: | 2009年10月 7日 (水) 07時44分

▼MONONOさん▼

本当に、マイクロステッチは便利ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
やみつきになりそうです。
でも、貧乏性の私.....せこく使うのです(u_u。)
Wウェディングも....もう少し使おうかな~

投稿: mahaloha | 2009年10月 7日 (水) 18時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あっという間に作業終了! | トップページ | 今さら完成! »