お日様に感謝
今日は、夜理事会があるので、早めの夕食作りをしないといけない。
なので、パッチワーク作業は、5時半ぐらいまで。
こうなると、時間がないので.............
うりゃーっと、猛スピード
朝8時半から、夕方5時半まで。
途中ほんの少しの休憩と洗濯物干しぐらい。
ん~そうだな~約30分ぐらい省いても、約8時間半!の奥たてまつりの作業をしました。
黒の布に黒糸での奥たてまつり。
よーく見えないんです
それで、一番によく見える方法は、お日様の光、
そのお日様の光に向けて作業をすると、よーく見えるので、作業が早く進むのです。
お日様は移動するので、その方向に向かって、針と糸を持って移動。
(なんだか私、ひまわりみた~い)
ちょっと陰ると、室内のスポットライトで照らしての作業。
お日様には、感謝ですね~
セロテープでつけて、お日様をバッグに一枚
我が家にも、ステンドグラスが出来ました
いい感じです
いや~ 途中、何度かほどいたりして、きつかったでありんす
だけど、目標通り出来て、安心して理事会へ行ってきました
インフルエンザ!流行ってますね~
3学級の学級閉鎖になっていました。
我が息子は、元気ハツラツです
息子が、ウィルスをもって帰らなかったら、とりあえず、私はOK!でしょう 夜の作業は、奥たてまつりが終わったので、キルティングに入りました。
明日で、ステンドグラスは、終わる予定です。
さーて!明日もがんばるか
| 固定リンク