« 2月のパッチワーク講座・2日目 | トップページ | 難しーい »

息子のGパン

雪が降るかも?って天気予報で言ってたけど、降らなかった。
でも、寒い! 風が冷たーい
寒いからか、チクチク作業も始めたいけど、気が乗らない
昨日、息子の学習参観に主人が行ったところ、息子のGパンの大きな穴、「さすがに恥ずかしかった」と言われ、気が乗らないから、ちょうどいいかも~ 修理開始!
息子のGパン...
買った翌日には、穴が開いて帰ってくるのですDiary180
(脳に障害があるのかな~?)
買っても買っても、破れて帰ってくるので、そのままにしていたのです。
膝の高さのところを修復するには、面倒なんです
左側の大きな穴だけ、ミシンをかけ後ろポケットのデザインを真似して、ミシンステッチをして、かがりました。 右側は、まだ穴が小さかったので、ミシンがけだけして、これで終わり。 
これも何日もつかな~?
息子は、運動オンチだからか、いつもこけているらしい
脳に障害があるんじゃない?かと思うぐらい、よくこけて帰ってきます。
一度、診てもらったほうがいいかも~

修理が終わって、今日の作業は、課題の途中です。
そして、クッション2個作らないといけないので、配色を2個分、一気に考えました。
チクチクは、オレンジピールを作っている途中。

あまり気が乗っていないとき、一通のメール。
助けてもらったから、めっちゃうれしい
また、明日から、がんばりまーす

夜は、役員引継ぎで、学校へ
この役員も、無事に終わりそうなので、一安心。
明日から、気合いを入れ直しして、パッチに集中
では、また明日~

|

« 2月のパッチワーク講座・2日目 | トップページ | 難しーい »

コメント

おはようございます(^^)/
我が家の息子も良く穴開けてきます。
ひどい時はちょきん短パンにしてしまいます。だからいい服は与えられないです

投稿: | 2010年2月19日 (金) 08時26分

うちの長男は靴に穴を開けるのが早いよ~
親指の当たる部分が多いので正に今朝も
「親指がでかいんじゃないのぉ?」って話したよ^^
ジーンズもひざ破けで次男に回らない。
今こそひざ破けブーム再到来すればいいのに!っていつも思う

投稿: シーちゃん | 2010年2月19日 (金) 08時56分

我が家も、短パンにしていたけど、買った翌日に切るのはもったいなくて....
なんかいい方法があったら、教えてくださ~い

投稿: mahaloha | 2010年2月19日 (金) 23時46分

▼シーちゃん▼

シーちゃんとこは、靴ですか!
我が家のGパンはこんな調子だし、上着は、成長が早い方みたいで、150がチンチクリンになりそう背の低い私(151cm)は、息子の洋服が入るのです。とうとう、この日が来たかー!って感じです。
ひざ破けブーム...ほんとホント!

投稿: mahaloha | 2010年2月19日 (金) 23時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月のパッチワーク講座・2日目 | トップページ | 難しーい »