次は、花びらだけ
講座が終わって、ちからが入ってない私。
今日は、少しでも進めようと、ちょっとがんばってみました。
さくらをアップリケして、次は下の部分です。
下の部分は、花びらだけにしてみました。
これ、自然に散ったようにするのが、難しくて難しくて・・・
隙間、隙間に置いてしまうと、わざとらしくて・・・
それで、考えてみたのが、裁断した花びらを持って、サンプラーの上で飛ばしてみました。
主人が横で心配そうに・・・
「大丈夫?」
「なんかストレスがたまっとう?」
「ちょっと イカれてしまった?」 と・・・・
そうとう、おかしい光景だったのでしょう・・・
まだ、大丈夫と思うけどね~
いつも、変わりない画像なので、今日はフープのご紹介。
講座を受けている仲間の方に、「今度ブログに載せます」と言って、すっかり忘れていました
ごめんなさいm(_ _)m
画像右側にあるフープが、スタンドフープです。
訂正 スタンドフープでなく、ラップフープでした
これは、ウィル工房(ネット販売のみ)で、購入したものです。
↑クリックすると、ウィル工房のHPに飛びます。
3~4年ぐらい前に買ったもので、私にとってこのフープは、とっても良かったです。
床に座ったままでも、椅子に座っても使えるのです。
そして、足に挟んで使うので、固定されて使いやすいです。
お値段は、記憶では¥15,000だと思っていたけど、さっき調べたら、¥12,800でした。
その他、新商品もあり、フープだけサイズちがいのも購入できます。
スタンドフープと違って、コンパクトで持ち運びも便利。
慌てないのであれば、終講式のときに持っていってもいいですよ!
必要な方は、ご連絡ください。
| 固定リンク
コメント
おはようございます~。
お体の方はその後大丈夫だったでしょうか?
心配しています。
貧血はどんなでしょうか?
もう少しで終わりなので、倒れないでくださいね。
フープスタンド、私もその内にと思っています。
今やっとフープに慣れてきたところです。
投稿: ゆう | 2010年3月20日 (土) 08時08分
▼ゆうさん▼
こんばんは~

ご心配おかけしておりますm(_ _)m
ブルーデーは、まだおわらないけど、軽くなっています。
でも、ホルモン療法期間以外は、さまざまな苦しみがあるので、私にとっては、辛いです。
倒れないように、がんばります
フープは、人それぞれだけど、私はスタンドがあるほうが、いいです。変な力を入れなくてすむし、肩が凝らないからです
投稿: mahaloha | 2010年3月21日 (日) 00時31分