« ありがとう! | トップページ | 3月のパッチワーク講座・1日目 »

準備とショックー( ̄ロ ̄lll)

いよいよ、明日最後の講座。
もう今では、課題の評価なんて、気にならない。
だって、卒業課題のサンプラーを仕上げるのが必死
最近、のんびりしすぎたとちょっと後悔

それでアップリケをしつつ、今回の課題の撮影をしました。
また、マイフォトにアップしているので、良かったらどうぞ!

そして、明日の準備。
カットクロス多めに!って言ってたな~

講義内容、残すは・・・
シェルのポーチ・ヨーヨーキルト・はなみずき・テディベア・配色の学習があると思う
あっ! のりを忘れないようにしよう。

と、ここまでが3時ごろまでの出来事。
明日の準備をしていると、なんか嫌な予感ーん
トイレに行ってみると やっぱりぃーーーΣ( ̄ロ ̄lll)  
もう 運が悪いやら・・・ 
先週の金曜日から準備していた月のもの。
計算では、金曜日からだったのにぃ、
今日、はじまったのです。 もう いや~~~ん
明日は、2日目。明後日は、3日目。(当然じゃん)
チョー多い日やーん。 
もう なんでー
なんで、なんで、今日なーん
はじまったもんは、仕方ないけどさ~
明日は、荷物が多いのに、さらに増えるし、何が一番心配って、講義中が一番しんぱーい
ホルモン療法が終わって、初めての月のものだから、多くないことを祈っておこう。
だけど、大きな「超熟睡ガード」の一番長いのを、持って行かねば
持ってることがすごいでしょ!
きっと、人は思うでしょう
こんな大きいの誰が使うン?ってね。 
これ!使う人がいるんですよ! わ・た・し!
あー 明日は、 だ・い・じょーうぶ・か・な~・・・

|

« ありがとう! | トップページ | 3月のパッチワーク講座・1日目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ありがとう! | トップページ | 3月のパッチワーク講座・1日目 »