« うみたまご | トップページ | オーダー再開 »

講師認定、いただきました!

ご無沙汰しております。
4月に入ってから、勝手に更新をお休みさせていただきました。
何も報告無く、お休みしたので、多数の方に連絡をいただいて、ご心配をかけてしまって、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
この1ヶ月、さまざまな問題(想像絶するほど)を抱えながら、卒業課題に専念しておPatchworkquilt23_4_1りました。
勝手ですが・・・
本日、パッチワークキルト講師養成講座の修講式があり、朝からドキドキでしたが、無事に講師認定をいただきました
この認定証をいただいたときは、思わず涙が出ました
そして、私なりの目標として、卒業と同時に、全ての課題(提出課題+自由課題)に取り組むという事も、達成出来ました
認定証の下にあるサンプラー裏面に、先生のお名前とメッセージもいただいて、感無量です
一言で言えば、この10ヶ月は、とても苦しかったです
ハワイアンキルトしかやったことがなかったので、布を買うことから!で、手芸屋さんに行くと、目の前にあるカットクロスを眺めていても、何を買っていいのかわからない状態から始まりました。初めてするパターンも、配色に何時間もかけ、睡眠時間を減らしてやっていました。
主婦として、学校役員、オーダー、そして課題、なんとも言えないほど、きつかったです
でも、まず何よりも家族の支えがあり、応援して家事を手伝ってくれたからこそ!そして、協力してくださったお友達、遠くで応援してくれた方、その支えがあったからこそ、私もすごくがんばれました
また、北九州会場の受講生と共に歩んだ仲間、恥ずかしいぐらいとても未熟な私 本当に感謝いたしますm(_ _)m
皆さんのお陰で、私は、パッチワークキルトの講師を取得出来ました
そして、10ヶ月の講座に、一緒に連れて行ってくれたmononoさん!ありがとうございましたm(_ _)m

これから1ヶ月ほど、オーダーに専念して、教室に関しては、それから考えたいと思います。すでに、待ってくださってる方もいらっしゃるので、早めに考えたいとは思っています。

では、最後の自由課題と卒業課題をご紹介いたします。
まずは、卒業課題の本科(左)&高等科(右)のサンプラーです。
高等科のサンプラーは、裏にサインをいただいているとき、先生に褒められました。(*≧m≦*)うふっ Patchworkquilt23_3_end2

Patchworkquilt23_3_end1










次に自由課題です。
ヨーヨーポーチ(左)とシェルのポーチ(右)
Patchworkquilt23_3_1_2 Patchworkquilt23_3_2_2
 







はなみずきのバッグ(左)とヨーヨーのティーコゼーとマットPatchworkquilt23_3_3_2(右)
Patchworkquilt23_3_4






テディベア
Patchworkquilt23_3_5 以上です。
では、明日からのオーダー作成に備えて、今日はお休みいたします。
最後に、応援ありがとうございました
これから、一層がんばりたいと思います。
では、また

|

« うみたまご | トップページ | オーダー再開 »

コメント

MAHALOHAちゃん。
お疲れ様でした
みんながんばったよね~~

MAHALOHAちゃんの、頑張りにhinataも
やる気を奮い立たせていたよ~~~。
いっぱい心配かけちゃってごめんね。


なんか、とってもさびしいけど・・・

離れていても、心は一つ
お互い、がんばろうね~~。

これからもよろしくね。

投稿: hinata | 2010年4月29日 (木) 07時33分

▼hinataちゃん▼

お疲れ様でした~
ほんと!みんながんばったよね~
認定式のときは、今までの辛かったことを思い出して、マジに涙が出たよ
めちゃくちゃ、涙腺弱いから、そうとうガマンしたけどね~

会えないのは、ほんとさびしいね
私は、hinataちゃんのお家に遊びに行くから、待っててね~(掃除はしなくていいよん)

こちらこそ、これからもよろしくね

投稿: mahaloha | 2010年4月30日 (金) 01時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« うみたまご | トップページ | オーダー再開 »