息子の組体操
今朝は、主人とお出かけしました。
が! 私のおっちょこちょい! 携帯を忘れて、すっ飛んで帰ってきました。
あーあ、なんで・・・なんで・・・
帰ってからは、どこにも出かけたくなくて、オーダーをしました。
だいぶんアップリケが進んで、1枚目のアップリケが終わり、今は2枚目のモンステラとラウアエが出来ました。
明日は、ティアレのみです。
チクチクしていると、息子の「ただいま~」声
今、運動会の練習で、きついのかいつも元気の無い声で、帰ってくるのです。
でも、今日は元気な声。
すると、寄って来て・・・
「お母さん!逆立ちが出来たよ」と!
今週の日曜日は、運動会
5年生の息子は、組体操があるのです。
でも、太っている息子は、腕に力もなく、体は重くて、逆立ちが出来ません。
実は、日曜から特訓をしていたのです。
お手本を見せなければ!と、私もパンツに履き替えて、いざ!逆立ち!
当然、昔のイメージのように、足が上がりません。
でも、ここでやめたら、息子のお手本にならないと、必死で
出来ました
まさかこの年で逆立ちをするとは、思いもよらなかった
日曜日は、私の特訓。 月曜日は、主人の特訓。
でも、 ぜんぜん足が上がらず、まだまだの様子。
そして、今日は出来たそうです。
帰っても、見て~と言って、してくれました。
きれいに足も上がって、がんばってました。
息子よ! がんばった甲斐があったね!
だけん昨日言ったやン! やればきっと出来るよって!
逆立ちが出来て、おめでとう!!!
いつも、応援してるよ~
| 固定リンク
コメント
こんにちはMONONOです。
こちらもですよ。今年は委員会のお仕事が入っているので楽しめそう?!です。
そちらも日曜日が運動会ですか
次々にバックを作ってうらやましいです。私にはそんな気力が残っていないようです・・・
投稿: | 2010年5月19日 (水) 09時05分
すごい!ママまで逆立ちできたの???


家族みんなで頑張った甲斐があったね~
今度のバッグもティアレがグラデーションしてて綺麗ですてき
運動会のお弁当作り頑張ってね~
投稿: なほっこ | 2010年5月19日 (水) 12時08分
▼MONONOさん▼
こんばんは~
お天気が怪しいですね
中止の知らせがくるのが一番辛いですよね
運動会
朝からお弁当を作って
一昨年は、光化学スモッグで、運動場にお弁当を持っていって、今から始まるぞ!という時間に、中止の放送がありました。ガックリでしたよ。
バッグは、オーダーだから、何が何でも作らないと、これ以上お待たせするのは、心苦しいです。
MONONOさん!ゆっくり休みながら、取り組んでください。7月の勉強会は、またみんな一緒に、勉強しましょう~
投稿: mahaloha | 2010年5月20日 (木) 01時45分
▼なほっこさん▼
こんばんは~




逆立ち! がんばったでしょう?!
息子にも、
「まさか、この年でするとは思わんかったよ」
っていうと、息子の返ってきた言葉・・・
「出来たから、良かったやン!」だって!(軽ッ)
誰のためにしとんかい
お陰で、普段使わない筋肉を使ったから、左足の裏側がつりっ放しです
これからは、骨折に注意だね
当日、出来ない姿を、想像したら、涙がでそうやった。まーでも、息子も出来たから良かった
投稿: mahaloha | 2010年5月20日 (木) 01時54分
運動会はお天気が心配ですね
マークが付いていましたよ。
今日も日曜日のところに
同じ西区でも学校によって運動会の日にちがちがうのですね。
マゴ達は30日だそうです(黒崎中央小)。
逆立ち、出来たのですか

すご~い
投稿: ゆう | 2010年5月20日 (木) 07時29分
▼ゆうさん▼
こんばんは~

小学校は、違うみたいですね。
中学校は、荒らしに行かないために、どこも同じ日なんですが、それももう、昔の話かな?
運動会、雨マークでしたね
70%になっていました。
あやふやな状態だから、お弁当を作る気になれません
雨が降ってくれないかな~そしたら、お弁当を作らなくて済むんだけどな~。延期の日は、給食があるから・・・と、悪魔のママがつぶやいています
逆立ちは、やってみて、最初は出来なくて、ものすごーく焦りました
と威張ってます
でも出来て、どうだ
投稿: mahaloha | 2010年5月21日 (金) 01時50分