撮影&ミニクッション
今朝は、完成したペットボトルカバーの撮影をしました
マイフォトにもアップしています。
お時間のある方は、どうぞ~
そして、パターンの準備をしようと、講座で習った製図を探すけど、どこになおしたやら?さっぱり
だいぶん探したけど、あきらめて、また製図からしました。
最近は、本当に ほんとうに マジに、片付けたものをどこにしまったか、全くわからない。ちょっと自分が心配になるぐらい
大丈夫かな? わ・た・し・・・・・
昨日選んでいた布で裁断をしてチクチク。
ん~ なんか久しぶりッ
一枚のパターンが出来て、刺しゅう。
講座で苦しんだけど、今は、冷静に布選びや縫うことも出来るようになった感じ
このまま忘れないようにしよう!
そして夜の作業は、次のオーダー!
だけど、クッションとバッグは、連絡が取れず、次のミニクッション2個を作ることにした。
デザイン・色は、お任せ!
1個目は・・・・・
フラをされているから、いろいろ考えたけど、やっぱり一番最初に取り掛かるものとして、ウル(パンの木)をデザインに!
色は、白地に赤。白地は、クリーム色。
2個目はどうしようかな~
とりあえず、1個目が出来てから考えることにしよう
ミニクッションの作業は、裁断としつけまで出来た
お・や・す・みーーー\(^o^)/
| 固定リンク
コメント
こんにちは~。
ホヌのペットボトルカバー、ステキですね☆
毎日毎日、休む間もなく作業していますね。
体は大丈夫?
反物を洗う作業は想像しただけで疲れますよ(笑)
白地に赤のパンの木はキレイですね。
ハッキリしてて好きです~♪
投稿: ゆう | 2010年6月 8日 (火) 15時23分
こんにちは
休みすぎ?カモしれませんね(笑)
頑張っていらっしゃいますね
教室も始められたのですね。
私はまだまだ、ゆっくりと休んでいますよ
MONONOより
投稿: | 2010年6月 8日 (火) 17時58分
▼ゆうさん▼
こんばんは~


実は、やる気があまりないのです
でも、稼がないといけない、やらなきゃいけないから、ただ、ただ、ひたすら針を持ってやってます
体は、ちょっと風邪を引いた感じだけど、まだ気が張りつめているみたいです
白地に赤は、ハワイアンキルトの原点です

真っ白を使うのがイヤだったので、クリーム色にしました。
投稿: mahaloha | 2010年6月 9日 (水) 00時28分
▼MONONOさん▼
こんばんは~


心臓バクバクです

教室は、不定期で1人なんですよ
私自身も、再度勉強!って感じです
最初は、いいけど、だんだん苦しくなるんですよね~ 私の苦手な配色
わからないことばかりだから、不安だらけです。でも、そんな苦しみは見せられないから、さらに苦しいです。ドキドキ
投稿: mahaloha | 2010年6月 9日 (水) 00時38分