これが前売り券
今日は、月に一度の各銀行廻り。
私が銀行を回っている間に、主人は皮膚科へ
夏休みも、もうすぐやってくる
それで、夏休みのお楽しみのひとつ、映画鑑賞
で、今年は「トイストーリー3」に、決定。
息子(11歳)は、「プレデターズ」を観たかったらしいけど、
私はあまり観たくなかったので、
「お母さんだけ留守番ね~」
と言いながらも、あきらめさせるために、
「日本語吹き替え版がないらしいよ~」と言ったら、
あっさりと 「じゃぁ、トイストーリー3」と決まりました。
そして、今日その前売り券を買いに行ったら、受付で
「プレミアムと普通がありますが、どちらにします?」
と言われ、どちらでも良かったけど、値段は同じってことを聞いた私達は、じゃぁプレミアムで!ってお願いすると、びっくり w(゚o゚)w 画像のような大きな前売り券(B5サイズぐらいの大きさ)をいただきました。
当日、この大きな前売り券を持っていくのだけど、なんだかねぇ~ その後、パッケージ屋さんに行って紙袋を買い、行ったついでに、手芸屋さんに寄ってきました。
またまた、カットクロスを購入。
奥の左から二枚は、以前から置いてあった分。
その横の葉っぱ柄とちょっと地味な色の分は、新商品みたいです。
手前のチェック・水玉は、グレーがなかったので、買いました。
一番手前の水玉は、私のお気に入り
キャシーさんの分です。
今まで、講座で作ってきたパターンは、タペストリーになってしまったから、教室のサンプルは、一から作り直し。だから、今まで私が持ちそうもないようなものを、買うようにしています。
夕方から、のれん作業。
ミシンをかけると、肩が痛くなるので、今日のミシン作業は、中止
ふさを作る作業のみしました。
ふさが出来上がったのは、4セット分。
裂いたのは、3セット分です。
手縫いは、肩が凝らないから、楽です。
さて、週末だわ~
どんな音で、目が覚めるかな~
| 固定リンク
« 工房へ | トップページ | 朝から。。。 情けない »
コメント