« 独り工場 | トップページ | 工房へ »

梅雨の中休み

今朝は、パッチワークの教室だったけど、事情があって中止。
午前中が空いてしまい、連続ののれん作業Diary197
今日はお天気が良くなると、天気予報で言っていたので、昨晩の残り湯にのりをはがす薬剤を入れて、2反ののれんを浸け込んでいました。
(どこも漬けるのは、食べるもの。我が家のつけるものは、のれん

画像は、一晩つけたのれんの汚れたお湯です。
すっごい色です!
ただ、浸けるだけで、こんな色になります。
においもなんとも言えないにおいです
決して良いとは言えません
これを、何度か水を替えてすすぎ、洗濯機で脱水。
今日洗ったのは、2反。
おチビの私は、2反が精一杯
洗うのがきついから、欲張って3反漬け込むと、腰が痛くて痛くて
それ以来、出来るだけ欲張らず2反にしています。
脱水後に干すのはいいけど、これまた、おチビの私は大変
いつもの洗濯物は干してあるし、狭いベランダで干すから、あっちやこっちに干して大変です。

干した後は、のれんのチチ作り。
あぁーーー いつまでぇーーー
(早く違うことがしたい!)
もう、肩が痛くて痛くて
昨晩は、大きなサロンパスを3枚も貼って寝ました。
今朝は、良かったけど、今日の作業でまた、凝って痛い
今日もまた貼って寝ます。

|

« 独り工場 | トップページ | 工房へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 独り工場 | トップページ | 工房へ »