« 生徒さん作品ご紹介(9/13小倉教室) | トップページ | Pumaのグラデーションをカットクロスにしました »

編み物雑貨 納品

今日は、2回目の更新です。
高熱の中、ちょっと熱が下がった時、この日しかなかったので、22日納品に行ってきました。
ハンドメイド仲間だった時のtortue(トルチュ)さんです。
確か、今日から熊本のイベントに行ってるはずです。Diary266

では、作成した新商品をちょっとご紹介です。
うり坊の携帯クリーナーです。
これを見つけたときは一目惚れ。
仕事先の男性の方も、かわいい!と言ってくれました。



そして次は、Diary267 リクエストがあった、エコたわし。
いちごのリクエストがあったのですが、ネットで調べたり、手芸屋さんでいただいたレシピで編んでも、どうも納得いかず・・・
納得がいく作品になるため、5回ほどき直して出来ました。
エコたわしは、キッチンをおっしゃれ~にしたいらしいですよ。
厚みもあり、おすすめです!





Diary268

そして次も、エコたわし。
北欧シリーズとフレンチクルーラーです。
今、北欧雑貨が流行ってますね。
ということで、tortueさんのリクエストもあり、ダーラナホースと国旗を作りました。
ダーラナホースはtortueさんが欲しいとおっしゃっていました。
国旗は、編みこみ方式なので、厚みもしっかりしています。
フレンチクルーラーは、遊び心で作ってみました。

さて、明日は小倉教室。Diary269
あっ、小倉教室のインストラクターの方で、9月末でやめる方がいらっしゃいます。
明日は、いらしてくださるということで、お世話になったので、熱が下がった時にチクチクして作りました。
これぐらいしか出来なかった
さーて、ご飯の準備と教室の準備。
がんばれー私

|

« 生徒さん作品ご紹介(9/13小倉教室) | トップページ | Pumaのグラデーションをカットクロスにしました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 編み物雑貨 納品:

« 生徒さん作品ご紹介(9/13小倉教室) | トップページ | Pumaのグラデーションをカットクロスにしました »