本革ポーチ
3月31日の事です。
3月は、かばん講座が無いので、本革ポーチの体験をしてきました。
講師の先生は、ワークショップを久留米でされているそうです。
ミシンで作ります。
糸が絡んだりしたけど、色々と勉強になりました。
だけど、革なので硬い!
完成してひっくり返すのに汗が出て、結局ミシン屋さんの男性の方にひっくり返しをしてもらいました。
かばん講座でも思うのですが、職業用ミシンが欲しい!
ポーチを縫ってても、強く思います。
だけどね、どこまで手を出すの? でも欲しいよね?
ずっとずっと葛藤しています。
職業用ミシンは重たいので、教室には持ち運べないしね。
実は、お店がしたいとずっと思っているのです。
そうすると、キルトだけでなく、職業用ミシンを使って本格的なバッグの作り方を教えられることが出来る。
でも色々と考えるとなかなか難しい・・・(涙)
やっぱ無理かな~
| 固定リンク