« かばん講座・5月生(2018) | トップページ | 生徒さん作品紹介(5/26小倉教室) »

生徒さん作品紹介(5/22小倉教室)

5月22日生徒さんの作品ご紹介。
今日は盛りだくさん!
お付き合いください。

<O嶋さんの作品が3点>

①ワンショルダーバッグ169o

中央のボタンは、流木のような感じのボタンでした。
ボタンは、その他にもいろんな形があって見せてくれました。
ステキな作品になりそうですよ~


②ワイヤーバッグ171o

サイズを少し大きくして出来上がりました。
もう一つ作られるようです。
ワイヤーバッグは、見た目以上に簡単なので、良いですよね。


③ショルダーバッグ170o

こちらは、何かを見られて作ったのかな~
持ち手は、色々方法があるので、次回作られる時に教えますよ~



<N村さんのお薬手帳>
お薬手帳でなく、母子手帳入れです。172n
みなさんは、お薬手帳を作られていましたが、N村さんのはサイズを少し変更して母子手帳にかわりました。
アクシデントもありましたが、完成して良かったです。
娘さんへのプレゼントです。


<T浦さんのワイヤーバッグ>173t

プレゼント作品です。
こちらも良いですね~
ファスナーのお尻部分は、モチーフの色に合わせて、くるみでかわいく仕上がりました。
次は、ショルダーバッグを作られるようです。



<S野さんのめがねケース>174s

お母さまのお誕生日プレゼントにされるそうです。
刺しゅうの部分が、いい感じに仕上がってますね。
ファスナーも見えませんが、かわいく仕上がってます。

|

« かばん講座・5月生(2018) | トップページ | 生徒さん作品紹介(5/26小倉教室) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生徒さん作品紹介(5/22小倉教室):

« かばん講座・5月生(2018) | トップページ | 生徒さん作品紹介(5/26小倉教室) »