生徒さん作品紹介(8/5 西部障害福祉会館サークル)
8月5日(金)
サークルの前に、西部障害福祉会館にて、タッセル講座をしました。
タッセル講座は、会館でもお初講座だったそうです。
時間内に出来るかドキドキでしたが、今回は終わりました~
みなさん熱心にされていましたよ。
いろんな障害のある方がいらっしゃるのですが、きれいに出来ていましたよ。
どれもかわいくて!
講座内でもお話をさせていただいたのですが、このタッセル講座で習ったこと、
作品の販売禁止です。
まぁ、受講生の方々にはそんな方いらっしゃらないのですが、講座ではいろんな方がいますからね。
イヤなことを言わせていただきました。
本当は、こんな事言うのもつらい。
モラルって大事ですね。私も気を付けよう!
さて、午後はサークルでした。
お一人、ご見学にみえられて、来月から参加される予定です。
楽しみですね。
そして、作品のご紹介です
S賀さんの作品です。
通帳入れ2作品目とがま口です
いつも針目を気にされていらっしゃいます。
でも、きれいなんですよ。
現在は、タペストリーを作られております。
| 固定リンク
コメント