生徒さん作品紹介(1/31 小倉教室)第2弾
先ほどは、タッセルのみの紹介でした
次は完成した作品のご紹介です
◆仕切りポーチ
N尾さんの作品です
ブルー系でまとめられております
良い感じです!ステキ!
小柄・中柄・大柄・無地・無地に近い柄・チェック・ストライプとさまざまな布を使ってランダムに配置するタイプです
ランダムの配置は、ちょっと時間がかかるので、される方が少ないです
◆タペストリー
H田さんの作品です
画像でわかるように、エコーキルトがわかりますよね
パッチワークをされていたそうなので、しっかり仕上がっておられます
◆がま口
O嶋さんの2作品です
がま口を撮影するとき、うまい具合に撮影できなくて、いつも迷います
大きなハイビスカスとシックなカラーの組み合わせで素敵ですよね
プルメリアは、分解タイプです
中央のビーズがかわいいですね
キャンディビーズを使用されております
| 固定リンク
コメント