最大9連休のお盆休み
今年は、9連休になるんですね~
私には関係ありませんが、、、
10日に水泳の納涼会があったのですが、今回は出席せず
11日の朝、父の施設から電話があり、父がコロナに感染
お盆休みで病院はお休み
調べると、ペラックという市販薬が良いそうで、、、
と言うか、父にはこの薬を常備していたので、喉が痛かったので自分で飲んだそうです
薬がなくなったようで、買い足しに!
高熱が出ているので、水分補給
食事が摂れないので、栄養食、アイス、ゼリー
毎日差し入れに行ってました
施設の方にも良くしていただき、徐々に治っていました(16日まで隔離)
すると、15日の夜中2時半! 私に発熱!
主人は、コロナと思って、息子にも帰ってくるな!と
でもね~私は喉も痛くないし咳も出ない
だから、持病の熱だと思うよと話しても、もちろん信じてくれない
コロナ検査キットを買ってきてもらい、検査をするとやはり陰性
だよねーーー!!!
とりあえずカロナール服用
息子にも帰省許可発信
16日は、母の一周忌と初盆 熱は続いていたけど、これをしないと私もゆっくり寝られない
熱を下げて終わりました
もちろん、肝心な父は欠席です(笑)
色々バタバタと終わり、息子は18日に熊本へ帰りました
そうそう!息子から遅くなった母の日と誕生日のプレゼントをいただきました
スマートウォッチとドライヤーです
でもね、、、どちらも使いこなせないのが正直な気持ち
使いこなせるまで時間がかかりそうです(笑)
そうそう!第2弾
セリアに行ったとき、ずっと探していたものが見つかりました
スクエア定規!
と、横にカーブ定規を見つけ、ハリネズミのちょっと針を置くマグネット
使えそうです!
カーブ定規は、洋裁用なので使っていないのですが、使えるときを見つけたいと思っています
ダイソーで販売されているアイロン定規は、結構使ってます
良いですよ!
| 固定リンク
コメント