tortueさんへ納品してきました

今週末、23日(日)にあるイベント。
黒崎のひびしんホール前で、大きなイベントがあります。
イベント名は、ルガルボニート!!
たくさんの雑貨屋さんが集まり、今回で第三回となります。
毎回毎回、人が多く賑わってます。
私も委託をさせていただいております雑貨屋さん「tortue」(トルチュ)さんへ、納品をしてきました。
委託しているのは、編み物です。
前にも書いたっけ!?
昨年の2月ぐらいだったかな~ その頃からうさぎのヘアゴムを作り続け、12月までになんと!
103個作っていました。
大きなイベントでは、完売するほど…
今回も大きなイベントなので、せっせと作りました。
うさぎのヘアゴム他、いちごも人気で、これも完売します。
うさぎのヘアゴムは、いつものカラーに、ツートンカラーが加わりました。
そして、新作のさくらんぼのパッチン留めです。
左右どちらにもつけられるようにしております。
髪に留めていると、さくらんぼの実の部分がゆらゆらとカワイイですよ。
23日は、tortueさんのところで、お手伝いもしていますので、良かったら遊びに来てください。
お待ちしておりまーす(^-^)/Dsc_0395


| | コメント (0) | トラックバック (0)

黒崎祇園へ(最終日)

今朝は、美容院エミリへ行ってきました。
もう2週間前ぐらいから、まとまらない髪に、くせのある髪にイライラ
今回は、短めに切って、チョースッキリっす

そうだ!
美容院のことを、ブログで案内していたら、新規のお客様が来られたそうです。
なんだか、うれしい
美容院のお手伝いを出来たのが、うれしい
女性スタッフ2人でされています。
カットも上手で、アロマの癒しもあり、いい感じですよ~
美容院をお探しの方は、是非!一度足を運んでください



 Emilly 美容室 エミリ
           
     0120-631-747(予約優先)
    
     定休日:毎週月曜日
          第一月・火
          第三日曜日

北九州市八幡西区青山2-11-1


 

帰宅後は、そうめんを作って、お昼。
息子は、すぐにぷプールに行きました。

私は、のれん作業。
Diary201Diary202
夜は、黒埼祇園へ、家族で行ってきました。
外は、暑いけど、風もあって、比較的良い方でした
そして、毎年いただいている山笠の飾り物。
この飾り物は、玄関に ”魔よけ”として置きます。
今年も、ゲットできました。

さてと、今日は一日くったくた。
もうそろそろ、おやすみなさい

| | コメント (2)

店頭デビュー★

今朝は、ちょっとお寝坊
朝早くインフルエンザの予防接種を受ける予定だったけど、病院へ着いたのがお昼でした。
そして、ヤマダ電機へ行き、携帯を機種変しようと考えていたけど、新機種が12月に販売されるので、来月行くことにKeitai05
そして、息子のコートを買いに、若松イオンへ行ってきました。
若松イオンの専門店外のAnyFamを見に行くと、サイズは140までしか置いていませんでした
八幡東イオンにも入っている、コムサに見に行くと、ダッフルコートが置いてあったので、着せてみるとバッチリ
レジに行くと、10%OFFで更にラッキー 
そして、10,000円以上お買い上げの方にプレゼントとして、お化粧ポーチもいただきました

夕方、フラショップにペットボトルカバーを、置いてもらおうと先週行ったのですが、オーナーさんが不在でしたので、今日再度伺いました。
Haibisukasu01Haibisukasu01Haibisukasu01 店頭デビューです Haibisukasu01Haibisukasu01Haibisukasu01
置いてくださるといい返事をいただき、とてもうれしかったです
ほとんどの雑貨屋さんは、ナチュラル系でイメージが合わないので、なかなか置いてもらうことができず、行く度に落ち込んでばかりでした。
でも、フラショップのオーナーさんは、とっても感じのいい方で、嬉しかったです
まだホームページはなく、これから作るそうなので、そのときにご紹介いたします。

場所はShop1
Haibisukasu01 北九州市八幡西区陣原3-23-9 JR陣原駅前

画像は、私に時間がなくて、お店の写真を撮ることが出来なかったので、カード会員の画像を載せました。
お近くの方は、寄ってみてください


| | コメント (0) | トラックバック (0)

美容院へ

今日は、カーテンを買いにニトリへ行ってきました。
というのに、お客さんが多い! 
主人と不思議に思っていて気がついたことが 
3月.....新生活の始まりなんですよね 
卒業式の悲しい日や、新生活というドキドキの日など、
とっても複雑ですよね。
結婚して、10年使っていたカーテンを取替え、なんかいつもと違った雰囲気です。
「初心忘れべからず」
新婚の頃を思い出して、心がけないといけないな
Diary16
夕方から、予約していた美容院へ行って来ました。
12月末に行ったきり、久しぶりにカットしてもらいました。
本当は、早く行きたかったけど、先月は風邪でずっとダウン
やっと、カットしてもらい、イライラがなくなりましたW04

女性スタッフが二人で、とてもあっさりした、親しみのある方です。
癒しをテーマで、カット後はアロマをしてくれます。
そして、頭や肩のマッサージまでHanaani01
肩こりな私は、とても気持ちよかったです。ありがとうGomen01

では美容院をご紹介します。
   Emilly(エミリー)です。
     北九州市八幡西区青山2-11-1
       フリーダイヤル 0120-631-747
予約優先なので、もし行かれる場合は、をして予約をしていくことを、
お勧めします。
携帯で撮影した画像なので、きれいに写らなくてごめんなさいGomen01

さて、明日は婦人科外来。
私の大切にしている筋腫は、どのくらいに育ったかな?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

学校のお手伝いへ

今日は、息子の小学校の「わくわくスポーツ教室」があり、スケート教室があったので、ママ友とお手伝いに行ってきました。場所は、少し遠くて小倉の西日本総合展示場でありました。

ランチを、小倉北区魚町の鳥町食堂街にある、
CAFE RESTAU MELS 赤い階段でおなじみの”カフェレストメルス”です。私が、短大の頃から行っているお店なんですよ。 店長さんの、元気な顔を見られてよかった。

でも、店長さんごめんなさいGomen01  
今日のブログに、MELSのことをブログに書くねと言って、肝心な食事をしたランチの写真も、お店の写真も撮ってないのですGan01  ママ友と話しに夢中で、すっかり忘れていましたGomen01_2
来月、息子と人形ミュージカルに行くので、そのときは、必ず写真を撮ります。許してください。
ちなみに、今日のランチは、パスタランチで パスタ・サラダ・スープ・ケーキ・コーヒー で、¥800でした。おいしかったですよ 
皆さ~ん 小倉に行ったときは、
          鳥町食堂街にある、
CAFE RESTAU MELS 
                                    寄ってください。

と、ランチもスケート教室も終わり、帰ったのは16時過ぎ、今日はメールが何件もあり、そちらに取り掛かっていると、息子の様子がおかしい 熱を測ると37.7度 インフルエンザじゃなければいいのになぁ~ とりあえず、今日は様子をみます。インフルエンザでは、ありませんようにOnegai03t

| | コメント (0) | トラックバック (0)